映像のコツ

神戸・和歌山で暮らしを colorful にする映像製作してます

090-1486-2764

〒649-4563 和歌山県東牟婁郡古座川町

映像のコツ

伝わる映像を作るために

大事なお知らせ2

2020年10月5日

      10月1日から、地元和歌山、最南端付近の古座川町で “地…

続きを読む

大事なお知らせ

2020年8月27日

      10月から拠点を和歌山に移します。そして、映像業を副業にします。AS…

続きを読む

最高のお祭りdocumentary 出来ました。

2020年2月6日

          粋   Japanese Ma…

続きを読む

ピタゴラスイッチな映像編集の仕方

2019年3月22日

  今日は私の編集の仕方を書いてみます。前回、私が撮影する上で大事にしてるのは 「Feel」と言う話…

続きを読む

イイ映像には〇〇がある

2019年3月13日

  最近、映像も身近になってきましたね。 ご自身で作られることも増えたでは?と感じます。 &nbsp…

続きを読む

ちょっとした知識とコツで映像は変わる

一昔前は、映像は特別だった。すこ〜し、遠い世界。今はどうでしょう?とても身近に感じます。身近どころか、当たり前になってちょっとやそっとの映像では心は動かない。これは映像だけの話ではないですね。人工知能がどんどん発達して、自動で映像が作れる時代になってきています。映像に何を求めますか?映像の良さってなんでしょう?本質的な部分を理解することが「イイ映像」に繋がるように感じています。10年映像を撮り続けてきた、私が思う映像の見方、向き合い方を紹介させてください。おそらく、映像って男性が関わることが多くて、女性の目線・価値観ってまた違うと思うのです。

2020/04/15

地球の友達

2020/04/10

今日の撮影

2020/03/18

木の見力

2020/03/14

何もない

2020/02/28

無駄万歳

お問い合わせはこちら

〒649-4563 和歌山県東牟婁郡古座川町

まずはメールよりお問い合わせください➡︎

TOP