シャクヤク と 新緑の家族写真

神戸・和歌山で暮らしを colorful にする映像製作してます

090-1486-2764

〒649-4563 和歌山県東牟婁郡古座川町

シャクヤク と 新緑の家族写真

個性_ASAMODA,Life_ASAMODA

2019/06/02 シャクヤク と 新緑の家族写真

 

2019年6月2日

 

 

 

 

 

 

今日のシャクヤク

 

 

うちのシャクヤク

 

 

 

 

 

本当に咲くのかなぁ?

 

って、思いながら、蕾のシャクヤクを選びました。

 

咲いたシャクヤクより蕾の方が、今の私には魅力的。

 

その過程を楽しみたくて。

 

蕾の頃、蜜がかぶさってくるんです。場合によっては、手で蕾をほぐしてあげる。

 

そう教えてもらったのですが、このままで大丈夫みたい。

 

 

 

 

夜になって、また、蕾がほころんでいて、ここから一気に開いていきそう。

 

 

咲いた花をプレゼントするのもいいけれど、蕾の花をプレゼントするのオススメです。

 

 

 

 

私、生まれて初めて「ほころぶ」という感覚を実感してる。定型文みたいな感覚で聞いたことはあったんですが、実感したのは初めてだ。嬉しい。

 

 

 

 

 

 

 

雨のち曇りの家族写真


 

 

 

 

「え、マジ、雨?」

 

 

 

 

さっきまで曇りだったのに、、、

 

外に出ると雨だった。

 

今日は、家族写真を撮る日。

 

「可能なら延期にしませんか?」

 

そう連絡を取ると、もう家を出た とのことで、先が見えぬまま、私も家を出た。

 

 

 

 

どうしよう、神戸どうぶつ王国に行くのは、どうだろう?

 

それとも、予定してた場所でどうにか撮る???

 

 

 

 

電車の中で、必死に頭を動かす。到着すると、雨は止んでいた。

と思ったら、微妙に降り出すような不安定な天気だった。「このまま、外で撮ろう。」そう連絡した。傘さして撮ってもいいじゃないか。カメラだけ濡れなければ、問題ない。

 

 

 

 

家族写真の目的は何?

 

 

 

 

家族の記念写真。家族の今日という日を記念に残せばいいのだ。大丈夫。メッセージを送る。「何色の傘持ってますか?」「花は好きですか?」私の頭の中は、クルクルクルクル〜♻︎雨で不安な要素は、雨ではなく顔が曇ること。その視点をずらすことが出来れば、イイ写真を撮れるはず。例えば、花を持って写真を撮ればどうだろう?と考えた。

 

 

 

 

ところが花はすでに咲いていた。 服の中に。

 

 

 

 

花を持つ作戦はやめて、とにかくその場に向き合ってみよう と思った。不安な気持ちを持ちながら、ご家族に挨拶。

 

 

 

 

と、

 

気づけば雨は止み、ゆるりと手探りで撮影を始めた。

 

 

 

 

今日のオススメは 昨日確かめた 6月の緑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからの家族写真は、こういう形もありですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

個人的に好きなのは、この写真。服の花と、そこにある花。色のバランスもバッチリ。なんか浮いた感じ。彼女の独特の雰囲気とちょうど合ってる。

 

でも、今日の一番は、これかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

止んだのに、傘を持って撮影したんです。

 

あれだけ、雨降ってきた〜

 

どうしよう〜〜〜って思っていたのに。

 

女性二人がセンスよくて、いい傘持ってて、これで撮るべきだよなぁ〜ってなんとなく感じたのです。

 

お母さん、普段青が好きらしいんです。ただ、今日は緑。おそらく緑の下で撮るから、このコーディネートだったんでしょうね。緑の中の緑。私好きですね。でも、お母さんだけだと、緑すぎるんです。隣の二人が中和してくれてて、何気ないんだけどすごくバランスがいい。

無事喜んでもらえました。

 

 

 

 

面白いものですね。

 

 

 

 

 

物事は全てどう捉えるか?   

 

 

どこから見るか?

 

 

自分次第。

 

今日もイイ1日だった。

 

今日という日の山を越えれた感じ。

 

 

 

 

うん、ちゃんと満ちている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ASAMI


ASAMODA*神戸で暮らしをcolorfulにする映像制作

TOP